top of page
​ご利用ガイド
特定商法に基づく表記
利用規約
​利用規約

本オンラインサービス(以下「本サービス」といいます)は、オンライン手話大学(以下「当社」といいます)が提供します。本サービスの利用を申し込む方および利用者(以下「利用者」といいます)は、以下の利用規約(以下「本規約」といいます)に従っていただきます。未成年の方が利用する場合は、親権者等法定代理人の同意が必要です。

第1条(規約の範囲と変更)

  1. 本規約の範囲には、当ウェブページに記載されている内容と、当社が利用者に対して電子メール等で発信する情報を含みます。

  2. 当社は、利用者への通知なしに規約を改訂、変更、または新たな規定を追加することができます。改訂された規約は、公開された時点で即時に適用されます。

 

第2条(本サービスへの登録)

  1. 利用者は、当社が定める手続きに従い、本サービスに登録します。登録に際して、利用者は以下の事項を確認し、同意します:

    • 本規約を熟読し、内容を承諾する。

    • 本サービス利用に必要なパソコン、インターネット環境、ヘッドセット、ZOOMを自己で準備する。

    • 氏名、電子メールアドレス、パスワードその他の情報を真実かつ正確に登録し、これらの情報を自己の責任で管理する。

    • 通信環境が本サービスの利用に支障がないことを確認する。

    • 当社が定める決済方法により利用料金を支払う。

  2. 利用者の登録は、当社の電子メールによる承諾通知をもって完了します。ただし、代金の支払いが確認されるまで、サービスの利用は制限されます。

 

第3条 (個人情報の利用と取り扱い)

1項.当社は、利用者の登録情報を、提供するサービスの向上、サポート、および利用者とのコミュニケーションのために利用します。これらの情報は、当社のプライバシーポリシーに従って厳重に管理されます。ただし、以下の場合には、利用者の情報を第三者に提供・開示することがあります:

  1. 利用者の同意が得られた場合

  2. 法令などにより公的機関からの開示要求があった場合

  3. アルファベット表記で登録されたニックネームを当サービスの予約ページ等に掲載する場合

2項.利用者は登録した情報を厳重に管理・保管するものとし、情報の失念、消失、または管理の不徹底による損害については自己責任とします。不正利用が疑われる場合は、ただちに当社に連絡し、指示に従うものとします。

第4条(サービスの内容)

1項. 本サービスは、インターネットと提供者の指定するソフトを使用し、ろう者と手話の会話を楽しむものです。(手話を教えるレッスンではありません。)本サービスを利用するうえで必要なパソコン、インターネット環境、ヘッドセット、ZOOM、ウェブカメラ(任意)については、利用者自身が用意するものとします。

2項. 利用者は提供者の定める利用規約を遵守し、利用料金を所定の方法で支払うことで本サービスを利用することができます。利用料金は提供者が別途利用料金等を記載する料金プランページにて定めるものとします。本サービスを利用するためには指定のHPより会員登録と本サービス利用申込みフォームからの申込みが必要です。(ただし、体験手話べりはその限りではありません。)

 

支払方法: クレジットカードによる自動引き落としのみ。会員登録及び利用申込みフォームからの申込みが支払方法への同意を意味します。

【月額プラン】

  • 毎月1回、クレジットカード会社による自動引き落とし。

  • 初回決済日から1ヶ月毎に決済。

  • 「ライトプラン」は月3回(1回30分)、「スタンダードプラン」は月6回利用可能。

  • 未使用回数の繰越や決済後の払い戻しは不可。

  • 退会申請は決済日の30日前までに必要。それ以降は翌々月退会。

  • 利用は登録者本人のみ。使用可能カード:Visa, MasterCard, JCB, American Express, Diners Club。

【5回チケット】

  • クレジットカード一括払い。

  • 有効期限:購入日より3ヶ月。

  • 返金不可。未使用チケットの払い戻しも不可。

  • 利用は登録者本人のみ。使用可能カード:Visa, MasterCard, JCB, American Express, Diners Club。

 

3項. 提供者は、利用者へ一貫性のあるサービスを提供するため、本サービスで得られた情報を記録します。録音・録画もこれに含まれます。

4項. 前項で得られた情報には利用者の個人情報が含まれる場合があります。

5項. 提供者は、3項、4項で得た情報を、利用者へのサービス提供のみに使用します。ただし、本サービスへのご意見ご感想については、個人の特定ができない形に加工の上、メルマガ、ブログ、サイト、SNSなどに掲載することがあります。

6項. 提供者は、円滑なサービス提供のため、提供するサービスの監視を行うことがあります。利用者は自身が参加する本サービスを、提供者によって監視されている可能性があることに予め同意し了承するものとします。

7項. 利用者は選択したコースによって規定数分の「手話トーク」の受講が可能です。本サービスは原則として、12月23日・24日・25日・31日、1月1日・2日はすべての「手話コンテンツ」が休講となります。その他、担当ろう者の都合で、「手話トーク」の提供可能な数が著しく減少するおそれがある場合は提供者の判断で全ての「手話トーク」、イベントを休講とする場合があります。その場合、メールまたはLINEにてお知らせいたします。

8項. 予約は「手話トーク」開始24時間前まで可能です。また、予約をキャンセル及び変更できる期限は、「手話トーク」開始24時間前までとします。期限を過ぎると、「手話トーク」を行った場合と同じ1回分が消化されます。

9項.「手話トーク」の担当ろう者は提供者側でランダムに選別します。担当ろう者を指名したい場合は特別固定予約を利用することができます。

10項. 「手話トーク」開始時、利用者が担当ろう者のZOOM発信に応えない場合、担当ろう者は開始時刻から5分前から待機し、開始時刻から10分間待機しますが、10分経過後は、担当ろう者は退席します。

11項. 予約した「手話トーク」担当ろう者がやむを得ない事情で「手話トーク」ができない場合は、「手話トーク」1回分を返還します。

12項. 「手話トーク」開始後、担当ろう者側の通信環境やコンピューター環境、インターネット接続および接続状況等の障害及び健康状態、緊急な用件の発生等に起因して本サービスの利用が困難であった場合は、「手話トーク」1回分を返還します。一方、利用者側の通信環境や設備の不具合、健康状態やその他の事情に起因するサービスの利用困難については、返還および時間の延長の対象外となります。

13項. 利用者は本サービスについての問い合わせは「カスタマーサポポート」からメールまたは公式LINEで行うものとします。ただし、カスタマーサポートへのアクセスが困難な場合、提供者が運営するホームページの「お問合せ」からメールで行うことができます。提供者は本サービスに関する利用者からの問い合わせに対し、原則メールで2営業日以内に対応します。利用者は1件目の問い合わせの回答を提供者から受け取ってから次の問い合わせができるものとします。ただし、レッスン中のトラブルなど、緊急な対応については公式LINEにて対応します。公式LINEでの対応が困難な場合はZOOMのチャット機能を利用します。電話対応については、本サービスの必須内容には含まれませんが、電話での対応が適切と判断した場合、提供者のできる範囲で対応します。

14項. 利用者側に起因する問題で「手話トーク」の時間が短くなった場合は、定刻通りで「手話トーク」は完了扱いになります。担当ろう者側に起因する問題で「手話トーク」の時間が短くなった場合は、25分の「手話トーク」の時間が確保された場合のみ、「手話トーク」の完了とします。「手話トーク」の時間が25分に満たない場合は、利用者は提供者に公式LINEにて連絡をお願いいたします。提供者が状況を確認し、担当ろう者側に起因する問題と判定した場合、「手話トーク」1回分を返還します。

15項. 手話に関連する簡単な質問(手話単語、表現等)は、「手話トーク」の時間内で行うことができます。時間外での担当ろう者への質問には対応できません。また、「手話トーク」は手話を教えるレッスンではなく手話での会話を楽しむためのサービスのため、専門的な質問には回答できず、疑問を解決できない場合があります。「手話トーク」に関連する手話単語、表現等について担当ろう者との間で過度に口論になることは本サービス趣旨に反し、「手話トーク」進行の阻害行為となることを利用者は理解しているものとします。

16項. 本サービスは「手話トーク」の予約に際し、以下の条件のもと特別固定予約(担当ろう者指名)をすることができます。

  1. 利用者の依頼を受け提供者は特定の担当ろう者を予約します。

  2. 特別固定予約は、担当ろう者の臨時休講、休職、退職を理由に予告なしに解除されることを利用者は承諾するものとします。

  3. 特別固定予約は、システム不具合、提供者の予約ミスなどを原因に予約がなされない場合があることを利用者は承諾するものとします。

  4. 特別固定予約の確認を利用者は自ら行い、予約不備があった場合、利用者は提供者にメールで修正を求めるものとする。
     

17項. 担当ろう者は原則として、渋谷教室か自宅からレッスンを提供します。

 

第5条(退会)

  1. 利用者は、未使用の「手話トーク」回数があっても、メールにより退会を申し出ることができます。ただし、未使用回数の払い戻しは受けられません。

  2. 提供者は、以下の理由で、事前通知なしに利用者の退会処理を行うことができます。この場合、未使用の「手話トーク」回数に関する返金はありません。

    • 利用規約違反

    • 未成年者が保護者の同意なく登録

    • 登録情報の虚偽・過誤

    • 登録メールアドレスが無効

    • 第三者になりすました登録

    • 破産等の法的手続

    • 仮差押、差押等の法的措置

    • 禁止行為違反

    • 録音録画

    • 連絡不能

    • 死亡

    • 連絡先の交換

    • 提供者以外での個人的な依頼や連絡

    • 提供者の機密事項の詮索

    • 暴言、迷惑行為、進行阻害

    • 記録の不正使用

    • 提供者の安全が脅かされた場合

    • 悪質なクレーマーと判断された場合

    • 本サービスの趣旨が理解できないと判断された場合

  3. 提供者が損害を受けた場合、利用者は賠償責任を負います。

  4. 退会により、会員としての全ての権利を失います。システム上の反映には時間がかかることがありますが、これを承諾するものとします。


 

第6条(知的財産等)

  1. 本サービスを構成する素材(文字、写真、映像、音声等)に関する権利は提供者に帰属しており、利用者はこれらについて権利を取得することができません。また、これらの権利を侵害する行為を禁じます。

  2. 利用者が前項に違反し問題が生じた場合、利用者は自身の費用と責任で解決し、提供者に迷惑や損害を与えないものとします。改善が見られない場合、提供者は法的処置を取ります。

 

第7条(禁止事項)

  1. 利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。

    • 提供者の承認なしに営利を目的とする行為

    • 提供者の所有権、知的財産権、肖像権等を侵害する行為

    • 本サービスの運営を妨害する行為

    • 公序良俗に反する行為

    • 他者に不利益や損害を与える行為

    • 本サービスの信用を失墜させる行為

    • 虚偽の情報を登録する行為

    • 体験手話トークを2回以上利用する行為

    • 競合サービスへの勧誘行為

    • 担当ろう者との不適切な接触

    • 担当ろう者との金銭授受

    • その他提供者が不適切と判断する行為
       

  2. 前項の場合、利用者は提供者に対して損害賠償を負うものとします。

 

第8条(本サービスの停止・廃止)

  1. 提供者は、以下の事由に起因する場合、本サービスの全てまたは一部を停止もしくは終了することができます。その際、利用者に生じた損害については責任を負いません。また、利用者が保有する手話トーク利用回数が残っていた場合でも、払い戻しはされません。

    • 天災地変、火災、停電などの非常事態

    • 戦争、内乱、暴動などの公的紛争

    • 法令やこれに基づく措置によりサービスの提供ができない場合

  2. 提供者が本サービスの運営を停止する場合、事前にウェブサイトや電子メール等で通知します。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

 

第9条(免責事項)

  1. 提供者は、利用者が本サービス利用時に発生したコンピューターや通信設備の損害、および本サービスに関連するソフトウェア、ファイルの使用による損害について、賠償責任を負いません。

  2. 提供者は、本サービスに関連して利用者間で生じたトラブルについて、責任を負いません。

  3. 提供者からの連絡は主にウェブサイトや電子メールで行われ、利用者はこれを受信して確認するものとします。確認を怠ったことによる不利益については、提供者は責任を負いません。

 

第10条(協議事項・管轄裁判所)

  1. 本サービスに関連して疑義や問題が生じた場合、関係者間で誠意を持って協議し、解決を図るものとします。

  2. 協議によって問題が解決しない場合、提供者の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

 

第11条(準拠法)

本規約に関する準拠法は、日本国法とします。

 

第12条(利用規約の変更)

提供者は利用者の了承を得ることなく利用規約を変更できます。変更後の利用規約はウェブ上に表示した時点で効力を生じ、利用者はその効力を予め了承するものとします。

 

付則:本規約は2020年4月10日より実施します。

プライバシーポリシー
​プライバシーポリシー

NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報保護の重要性に鑑み、以下のとおり、個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に万全を尽くしてまいります。

  1. 管理体制の確立
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報を適切に保護、管理する体制を確立します。

     

  2. 個人情報の適正な取得及び利用
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報を適法・公正な手段によって取得します。お客様から取得した個人情報は、明示した利用目的の達成に必要な範囲内でのみ利用し、目的外利用の防止措置を講じます。

     

  3. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、お客様から取得した個人情報を適切に管理し、法令等で定める場合を除き、ご本人の同意なしに、第三者に提供・開示いたしません。

     

  4. 個人データの内容の正確性の確保
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客様の個人データを正確かつ最新の内容に保ちます。

     

  5. 安全管理措置
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、必要かつ適切な安全管理措置を講じ、個人情報への不正なアクセスまたは漏えい、紛失、破壊又は改ざん等の防止及び是正に努めます。万が一、問題が発生した場合には、被害の最小限化に努めるとともに、速やかに是正措置を実施します。また、当社は、個人情報の安全管理が図れるよう、従業者に対する必要かつ適切な教育および監督を行ないます。

     

  6. 法令等の遵守
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守いたします。また、個人情報保護に関する規程を定め、これを遵守いたします。

     

  7. 継続的改善
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報保護の取り組みが実施できているか定期的に確認・監査・見直しを行うことにより継続的に改善を図ってまいります。

     

  8. 個人情報の取扱いに関する問合せ窓口の設置
    NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)は、個人情報の取扱いに関する問合せ窓口を設け、お客様からの苦情及び相談等に適切かつ迅速に対応いたします。

     

■NOKオンライン手話アカデミー(オンライン手話大学)の個人情報保護方針が改正された場合には、WEBサイト(https://www.onlineshuwa.com/usageguide)に掲載します。

bottom of page